ども、こんにちは、黒いひよこです。
12/15からFGOイベント「冥界のメリークリスマス」が始まりました。
今回は30連ほど回して、BOXガチャに集中しようと思っていたんですが、イベ当日の残業+飲み会のテンションで
結局80連(諭吉二人…)ぶち込んでしまいました…
特にエレシュキガルに思い入れもなかったんですが
イベ特攻鯖と概念礼装
☆4、☆5の礼装を凸したい
それはそうとイベ礼装落ちねー!!!
エレシュキガル性能は?
まだ育成途中ですが
宝具 霊峰踏抱く冥府の鞴(クル・キガル・イルカルラ) バスター
自身のバスターカード性能をアップ(1T)
&敵全体に強力な攻撃
&〔冥界の護り〕状態の味方全体の攻撃力をアップ(3T)
となっています。
冥界の護り状態については後述
スキル構成は
①自身のランダム強化(8T→6T)
無敵確定で、弱体無効状態を付与(1T)&強化解除耐性をアップ(1T)&即死無効状態を付与(1T)
②バスターバフ+NPアップ(8T→6T)
③冥界の護りEX
味方全体に〔冥界の護り〕<自身の宝具の追加効果を受けられる状態>を付与(3T)&防御力バフ(3T)&NP獲得量アップ(3T)&最大HPバフ(3T)
「冥界の護りEX」はエレシュキガル固有のスキルで、味方を〔冥界の護り〕<自身の宝具の追加効果を受けられる状態>にすることが出来ます。
宝具の追加効果は攻撃力3Tバフです。
宝具、通常攻撃力はやや控えめですが、
無敵、弱体、強化解除、即死耐性に、宝具による味方強化(HP、防御、NP獲得量)と
高難易度向けの、サポートより鯖みたいですね
イベントどう回る?
Twitterでもたくさん攻略情報が出回っているので、今更感もありますが、
まずはメインストーリーをクリア後、
のりだし級、とびおり級、第一の門、でキャンドル、ベル、スノーベビーを集めましょう
配布礼装「メリー・シープ」と交換して、装備してひたすら周回!
無課金の方は、効率を求めるのなら、サポ枠の厳選が必要で
凸礼装を狙って選択しましょう。
キャンドル、ベル、スノーベビーは最終的に余ることが多いので、冥界の砂の効率を意識して「メリー・シープ」をなるべく装備したほうが私はいいと思います。
相も変わらず、マーリン is GOD
無敵スキルとリジェネ宝具で、相性なんてものともしない!
この前、何とか引けて良かった…
ある程度FGOに時間をさけるのなら、最優先は「冥界の砂」です!
FGOももうすぐ3年
まだ、少し気は早いですが間もなくFGOが始まって、もうすぐ三度目の年越しですね…
今年もやるであろう、福袋ガチャは楽しみですが、
もはや、日常と化しているため、サービス停止が本当に怖い
でも、三年続くってすごいよなぁ
アニメのアポクリファ、stay/nightの映画に、FGOアーケード
fateはまだまだ戦える…!