どうもこんにちは、黒いひよこです。
朝の満員電車つらいですよねー
中学、高校、大学と電車通勤だったので耐性あると思っていたのですが目的地が違うだけでこうも違うとは…
朝の電車で体力がっつり持っていかれてますぞー
でもぎゅうぎゅうで辛いからこそ、思いやりは大事!
そんなわけでいくつかの記事を参考に私は周りの方に迷惑かけず電車に乗れているのかをチェック!
ついでにこれはうざい!ってものをチェックだ!
NAVERまとめ 他
Contents
ドア付近を頑なにキープ
いらっしゃいますねー確かにドア横って電車ベストプレイだと思います。
荷物おけるしもたれて寝れるし。
最大限詰めて降りる人に配慮しているなら大丈夫かと(私も通路ふさがないよう、きゅっ!としてよけてます、すまん)
ドア付近もそうですが、どこにいても人の波にをせき止めるのはNGですね
友達が「お前は三角州か!」って切れててクスリとしました。
満員なのにドアによりかかって内側向いて立っている
え、ダメなの⁉っと思っちゃいました…
もしかして私マナー低い…?
理由は近くの方と向き合う形になって気まずいから
うむむむ、なるほどなぁ…、私は基本スマホ見ているので気にしたことありませんでした…
確かにEX混んでたら、至近距離で顔近づくこともありますね…
降りる人が先なのに突進して入りこんでくる
これは論外ですね…
こういうこと言うと叩かれそうですが、お年寄りやおばちゃんに多い印象が
普段電車乗らない方は、降りる人が先って知らないんだろうなぁ
つり革両手で二つ確保
やべー!たまにやるかも
満員電車では荷物おけないのでやりませんが、帰りの電車とかで
ごめんなさい
ちょっとぶつかっただけでガン見
これは結構ありますね…
(ぶつかるのは)仕方ないじゃん!、揺れるし混むし皆つらいんですよ!って心の中で悪態ついちゃうかも
まあ私も、ありえないぶつかり方されると
「Why!?」って顔で相手のほう見ちゃうときあるので…
(この記事書いてて思いましたが、〇〇時は、とか✖✖の時はというパターン多いですね、自分では気を使い迷惑をかけない範囲で乗っているつもりですが迷惑かけてるかも…反省し、少しでも直したいと思います。)
何か食べだす
ハイチュー、ぷっちょならセーフですよね!
満員電車では見たことないですね、さすがに
ラッシュ外なら、マックのポテトとか。結構頻繁には見るかも
満員なのにリュック背負ったまま
これはあかん、あかんですよ
かくいう私も中学生の時、そこそこ混んでる電車にリュック背負って乗っていました。
終点につく間際、いきなりおっちゃんに鞄をぶっ叩かれ「邪魔なんじゃ!ゴラァァァ」とぶちぎれられた思い出があります。
当時中二病まっしぐらな私は、「ぶつかってないでしょ?ぶつかったんか?ぶつかったんか?」と(きょどりながら)もう反論。駅員さんも来る事態に
今、思い返すと、わざわざ怒るってことは、よけててくれてたんですね。
それ以降、鞄類の位置は気を付けています。
ビジネスバックを床に置く方多いですが、あんまりよくないですね、危ないですし、踏まれる可能性もありますよー。
寝ちゃって隣の人に完全に体預ける
私は、あんまり、というかないですね。
寝ちゃっても、誰かに他人に寄りかかった経験は0です。
余談ですが大学生の時に、夜の電車もんのすごい勢いで、綺麗な女性に寄りかかられた経験が
どんどん体預けられて、正直重い、でも綺麗だし、なんかいい匂いするしで動けま(きま?)せんでした。
あれ、絶対周りの人には付き合ってると思われてましたね
まとめ
まだまだありましたが、主にこんなところでしょうか?
正直私は反省することがままありました。
途中でも書きましたが、自分では気を使い迷惑をかけない範囲で乗っているつもりでも、迷惑をかけているって事、意外とあるかもしれませんね。
明日からの通勤、見直したいと思います。
いらすとや、すげー便利。