ども、こんにちは黒いひよこです。
半年ほど前、マッチングアプリ「タップル」についての記事を書きました。
無事、きちんと何人かと出会うことが出来、かつお付き合いすることが出来たのですが、まあ長続きせず。。。。
しばらく恋愛はいっかー、と思っていたのですが
このままだと一生二次元で終わる・・・!
女性への免疫が悪化する・・・
なんか、あいつ婚約しやがった・・・
との焦りの元、とりあえずマッチングアプリ「With」を始めてみましたので、今回は「With」についてのお話。
Contents
約二カ月使用してみて、実際にお会いできたのは・・・?
もうすぐ、「With」の有料会員になって2ヵ月になりますが、各種データは以下のようになります。
・相手からのいいね 8件
・自分からのいいね 250件
・マッチング成立 60件
男性から女性、または女性から男性へ「いいね」を送ると相手に通知が届きます。
その後、受け取った側が「ありがとう」を押すとマッチング成立、メッセージを交換できるようになります。
こうしてみると、結構・・・というか相当「いいね」してます
対して「いいね」をいただいた数は8・・・
どのマッチングアプリでもそうだと思いますが、女性が選ぶ側、男性は選ばれる側ってケースがほとんどかと・・・、ぐぬぐぬぬ
・Line移行(Lineの交換) 4名
内、お会いした方 3名(1名は今後会う予定・・・)
二か月間でお会いした方は以上の通り、4名
去年使用していた「タップル」と比べると、中々マッチングしにくい模様・・・
大変失礼かつ、どんな上から目線だって感じですが、「タップル」と比べると
きもち「With」はキレイ系?な方が多いイメージで、年齢層もほんの少しだけ高め
また、真剣な出会いを求めている方が非常に多いようでマッチング前の時点で結構吟味されている感触です。
ぼくだって真剣なんですけどー!?
「タップル」に関しては以下を参照
With特有のシステム
「With」といえばMentalist DaiGoさんによるプロモーション。
8ジャンルの心理テスト+期間限定心理テストで、相性の良い異性をピックアップしてくれます。
たとえばクリスマス前の今は「クリスマスデート診断」が期間限定心理テスト
そのほかは、特筆すべきシステムはありませんが、いちおうご紹介
・自己紹介文
・基本プロフィール
・詳細プロフィール
どれもマッチングアプリには必ずある基本事項。
登録した場合は、基本的に全項目を埋めましょう。
・好みカード、共通点カード
好きな趣味やらアーティスト、出身地や付き合い方等々・・・
これを登録しておいて、会話の種にしましょう!というものです。
似たようなシステムが「タップル」にもありました
基本的には正直に選択していますが、いちおう女性受けを気にして選択するほうがいいかも(ですよね?やっぱ
Withの料金システム
気になる料金は下記の通り
1ヵ月プラン 3,400円/月
3ヵ月プラン 2,600円/月
6カ月プラン 2,300円/月
12か月プラン 1,800円/月
ちなみにタップルはこんな感じ
出典:タップル公式サイト
「With」と「タップル」+αのマッチングアプリを試しましたが
どちらもきちんとプロフィールを埋め、写真を登録し、かつきちんとアクションを起こしていれば、きちんと会えるアプリだとは断言できます。
ので、興味をもっていただけたら、とりあえず無料会員で初めて、プロフィールと写真を埋め「いいね」をしてみましょう。
ある程度マッチングするようだったら有料会員に
個人的には3ヵ月会員が丁度いいと思います。
Withの良い点
ひとつ目は前述の心理テスト
診断はとても簡単なもので、めちゃくちゃ信ぴょう性ある!!!とまではいきませんが
(後術しますが)毎月配布される無料の「いいね」数も加えて、マッチングが吟味、精査されます。
やり直しはできませんので、真剣に・・・!
ふたつ目は、主観ですが使用していて「真剣に出会いを求めている女性」が多いイメージを持ちました。
これはより厳しく吟味されているとも言い換えられ、ややマッチングしづらくもなりますが
きちんとメッセージをかわして、会う約束まで行けばきちんと会えます(「タップル」では何度かドタキャン食らっておりますので・・・)
ついでに、「With」ではサクラ・・・というか恋愛目的以外の方にお会いしたことが一度もありません(アムウェイ、ネットビジネス、ねずみ講等々・・・)
これらは、やりとりすればすぐわかるのでそんな困りませんが、余計な時間取られないのは吉
Withの悪い点
Withで困るのが、月に制限なくいいねできる人数がわずか30人分だという事。
これは他サイトと比べてもかなり少ないといえます。
が
期間限定心理テストで相性がいいと判断された女性の中から一日10人選んで「いいね」が出来ます。
期間限定の心理テストはクールタイム無し、常時継ぎイベントと入れ替わる形で開催されておりますので、そこまで不自由はありません。
「いいね」がほぼ無制限暇だと、ついつい直感的に「いいね」をしてしまい、メッセージリストが管理しづらくなるので
このシステムは1マッチングの質を高めようという意図だと思います。
マッチングアプリ「With」の体験談
といっても、あんま面白い話はないのですが・・・笑
だいたい1週間~2週間メッセージを交換して互いの中間地点でお食事といった感じ
お会いした方は
女子大生さん、OLさん、保育士さん(でいずれも同都道府県だったり)
デート内容は
夕食→二件目or土日にお昼のどちらか
「タップル」での失敗もふまえて(タップル自体はきちんと会えるいいアプリでしたよ!)
のんびり、色々な方とお会いしていこうかと思います。
(その過程で加筆もしていきます)
まとめ
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
マッチングアプリ「With」は
・有料会員費は普通(安くもなく、高くもなく)
・社会人で真剣な出会いを求めている女性が多い
・マッチングはやや辛いが、きちんとメッセージをこなせば会える
アプリだと、私は思います。
ネットでの出会いに抵抗もあると思いますが、私の様に普段なかなか出会いがない方は
彼女が出来るか出来ないかなんだ!試してみる価値ありまっせ!