常日頃から時間のある大学生期間。
それでも、夏休み、冬休み、春休み、の長期休みは超うれしい!
そして恋人がいるならなお楽しみでしょう!
2人きりで慣れない土地へ行き、同じ時間、レジャー、食べ物楽しんで・・・
2人の距離はぐっと近づくことでしょう(もどりたい、ほんと)
今回は長期休みを利用した、カップル旅行の際の注意点を書いていくよ!
Contents
どこへ行くのか?どのくらい滞在するのか?
さぁ旅行へ行こう!ってなったらまず考えるのはどこへ行くのか?
もし、カップル初旅行ならば、やっぱり国内旅行が無難かと
また、泊数も2泊ほどがちょうどいいのではないのでしょうか?
もっと一緒にいたい、帰りたくない!って思うぐらいがちょうどいいよね
旅行先の移動手段
神奈川や東京、京都に大阪、兵庫等、都心部への旅行なら、現地の交通網もしっかりしており、主要レジャー施設へも大体電車でいけちゃいます。
注意したいのは、北海道や九州、箱根や伊豆等、レジャー施設が点々としている場合。
バスや電車でも、楽しむことはできるでしょうが、本数が少なかくて長時間待ったりと不便なことも多いはず、
待ち時間をいくらでも楽しめるよ!まったり知らない土地を歩くのも楽しい!ってカップルならいいでしょうが、そうでないなら避けたほうがいいかも。
これから、中を深めてそうなればいいよね
現地で運転に自信があるならレンタカーを借りるのはもちろんあり!、荷物も置けるし、行動の幅がぐっと広がります。
宿泊先はケチらない!、食事はついているのか?
どこへ行くのかも大事だけど、どんなホテル、旅館に泊まるのかも同じくらい大事。
あほみたいに高価な部屋を取る必要もないけど、綺麗、ある程度広いツインの部屋を予約しましょう!
ベット二つの部屋とってもどうせおんなじベットで寝るんでしょ?ぐぬぬぬ
観光用のホテルならまず食事が付いています。
ホテルのプランによってはディナー無しの素潜りプランもあるけど、ディナーは絶対ここで!ってこだわりがないならホテルのレストランが無難
当時友人がコンビニご飯でめちゃ怒られたって話を聞いたことありますけど、そりゃそうじゃ
ラブホならともかく、どうせ旅行行くならおいしいもの食べたい
スケジューリングに関して
旅行って、どこへ行こう、ここへ行こうって考えている時間も楽しいものです。
スケジューリングから積極的に参加、相手に任せっきりはよくありませんよ!
旅先ではいろんなトラブルがあるでしょう、トイレが混んでる、道に迷った、落とし物した!とか
また、想定外に見たくなるものもあるかもしれません。
時間は余裕をもって確保、スケジュールを立てるのは大事だけど、縛られるようなキツキツなのも考え物
共同財布
大学生カップルなら、割り勘かな?
私は多く出そう、なんなら全部出そうっスタンスで、そのたびに断るいい子でした・・・(今、どうしているのかなぁ・・・はぁ)
さて、カップルデートでおすすめなのが、旅行中の共同財布を持つことです。
旅行中は施設の入場料とかご飯とか、ちょっとしたものとか、お金を払う機会がめちゃくちゃ多い。
旅行中ほぼずっと一緒だろうし、共同財布を作っておくと支払いが楽です。
なんか二人一緒感も出ます笑
わざわざ揉めるようなことを言わない
何日も、ずっと一緒にいるわけですから、日ごろのデートでは気付かなかった癖だったり、生活習慣のちがい(は大げさ?)だったりが見つかるかもしれません。
それがあなたの許せる範囲か否かはとりあえず置いといて、とりあえず旅行中にわざわざ指摘するようなことはやめときましょう。
一度揉めたら、下手したら旅行中ずっと気まずい思いをすることになるので
トイレやお風呂は綺麗に使う!自分の荷物は整理整頓!
一緒におんなじ部屋に泊まるのですから、当然部屋の施設は共同で使うことになります。
綺麗に使うことを心がけましょう!
え?
一緒にお風呂入るから大丈夫?
そゆこといってんじゃねんだよぉぉぉ!!!
自分の荷物に関しては、そこまで神経質になる必要もありませんが、やっぱりある程度は綺麗に、
自分が気にしないだけで、相手は意外に見ているかもしれません。
また、荷物の整理が終わらない、外出準備が終わらないで、持ってきた荷物が見つからない・・・
なんてことは無いようにしましょう。
よければこちらもご参照
2人きりの時間、大切にする
最後はこれ、旅行中ぐらい、スマホいじるのやめましょう
もちろんスマホだけじゃないですけど、2人きりでいられる時間って大切な時間のはずです。
これは旅行中に限った話じゃないけど
冒頭でも書いたように、2人でなにもかもを共有することは本当に素敵なことです。
大切にしましょう。
ああ、帰りたい、あのころへ。
ああ、やり直したい、あのときのあの͡子と・・・・
なんかもう辛くなってきたので終わり!
しっかり準備して、素敵な旅行デートを楽しんでください!