ども、こんにちは、黒いひよこです。
いつぞやに紹介した、ときめきメモリアルの続編(?)ときめきアイドルが配信されていました!
2018/5/14追記
この記事では結構辛口に書いていますが、何やかんや楽しんでます笑
一カ月プレイし続けて感想を気持ち悪く書いているのでよければこちらを!
おまかせライブ!
まず一番に紹介したいのが「おまかせライブ」という機能
これは、過去の自分のプレイを点数化し、次回からオートで演奏してくれる機能です。(もちろん任意で使用するか否か選べます)
アイドル系スマホ音ゲーといえば、スクフェスやデレステが代表格ですよね。
私も、プレイしたことあるのですがなかなか続きませんでした。
その1番の理由が、毎回の演奏が大変だった事です。
1回の演奏にも数分かかり、RPGみたいに放置するわけにもいかず、スタミナ消費が大変でした。
キャラクターのスキルが発生しない、(アイドルの調子という)ランダム要素があり、自分でプレイした場合に比べて低スコアになりがちですが
これは本当にうれしい機能
ストーリーは・・・?
プリンセスリパブリック音楽学院のアイドル科に集った15人のアイドル候補生。
彼女たちの夢は、あこがれの”メロディアスライブ”のステージに立つこと──。出典:ときメモアイドル
学園、アイドル物です。
女の子、3Dモデル
こんな感じ
メインヒロインポジの「結城秋葉」ちゃん
メインビジュアルの、ちょっとSっぽい、強気な表情が結構いい
ちなみに私のお気に入りはこの子!
クーデレ系?最上級生の「三田希少」ちゃん
ときメモ要素は・・・?
ところどころ、ときメモっぽい要素はあります。
下校イベントだったり、コマンド時のSDキャラだったりと
また、現在は「ときめきメモリアル」よりきらめき高校の制服が追加されております。
システム面は?
デレステ、スクフェスと一緒!(おい!
演奏時のキャラクターの掛け合いがあるぐらいですかね(女の子が別の名前を呼んだりします
公式HPもキャラクターとムービーだけで、システム面の紹介無しかい!
スクフェス、デレステの三番煎じ・・・・?
な感じがどうしても否めません。
VR要素、メロディアスライブといった、ときメモアイドルだけの要素もありますが、差別化できているとは思えません・・・。
今後に期待といったところ
キャラ追加とか来るんですかね・・・・?